2013.05.23

久しぶりにココをアップ!

現在はTrans Europe Express を作成しています。

まだ、リズムとベースとストリングスの前半のみ。

このあと、メロディーやら、おかずやら、補強(?)やら、

Abzug, Metal on Metal やら・・・・・(^^;;

現在の状態はこんな感じです。(笑)

 

2013.04.12

 

豪華競演?^^;;)

必然的にこうなってしまったのですが、

BassがminiMoog (Vcollection)

向かって左(最初)が、Prophet5(Vcollection)

向かって右が、Jupiter-8(INTEGRA-7)

あ、曲はNew Song です。(抜粋)
めちゃめちゃ楽しいです^^;;)

 

2013.04.08

 

数十年ぶり(笑)かな? ホントになんとなく、

千のナイフを作り始めました。
当然Cubaseで作り始めると、以前より、格段に
作りやすくなってるのがわかります。

 

手というのは、覚えてるもので、
ベースなんて、何も見ないでも入力できました^^;;)

これも、完成するのか?方向としては、オリジナルに

忠実につくるか、かけ離れるのか?

まだ、全然先は見えません。

 

ただ、Mac上だとしてもProphetをいじるだけで

たのしいもんです(笑)
右はMIDI入力しただけのもの。

リズムはスパークのリンドラムかな?

音色もでたらめですが^^;;)

 

2013.03.31

まだ最初の段階ですが、Norah Jonesに

挑戦してます^^;;

ほぼ全編アコースティックくさいので、

今回は部屋のモニターからの音をレコーダーで録音しながら、

なんて、面倒なことしてます。

カウントも入ってます。まだベースとギターのみですが^^;;)

 

 

2013.03.27

以前投稿した、Europe Endlessですが、
これを作る際に、「こりゃいいや!」^^;;ってのが、

ありまして、別名で保存していたものを

別バージョンとして、作成してました。

現在はこれに「絵」を付けています^^;;
Bassを目立たせて、リズムも変更して

シーケンスのエフェクトも短く・・・。
ですから、これは、#2 として、そのうち、
アップロードするつもりです。^^;;

 

2013.03.23

昨年から作りかけて放置している TongPoo があります。^^;;

ドラムスとピアノとベースはほぼいい感じなのですが(間違いあり)

何しろ、シンセの音色作りが大変で・・・(笑)

おかずもちょっと入れてありますが・・・

いつ出来上がるのか?もわかりません(笑)
(前奏のシンセも入れてません。HHからはじまります)

 

 

 

2013.03.20

現在は D.J の Kiss on my listを作成しようかと。

MIDIデータを打ち込み中!

これまた古い曲ですが、個人的に大好きです。
Wait for me も考えたのですが・・・。

今までと、ちょっと違った手法で作ろうか?
と考えてます。うまくいくかどうか?^^;;)

 

 




 

 

 

2013.03.14

今日から、Every Little Stepを作り始めてます。

ていうか、オーケストラヒット(以下オケヒ)を
音色として使用するのは、いったいいつ以来なんでしょう?(^^;;)
懐かしいというか、結構新鮮な感じがします。

 

あと、ベースの音色に DSI の TETRAをこれまた、

久々に使っています。いい感じですよ。

 

 

2013.03.10
現在は Billy Joelの有名な曲、
SCENES FROM AN ITALIAN RESTAURANT を

作り始めました。
ていうか、まだ、ピアノとベースのみですが、

ピアノ、本当に疲れた・・・^^;;)

鍵盤は触れるくらいなんで、ゆっくりにしたり、

MIDIで打ち込んだり、修正したり・・・ほんと、大変。
これが、ちゃんと弾けたりする人は一発で入れられるん

だろーなー^^:: 何とも羨ましい。

まだ、ピアノとベースのみですが→

 

2013.03.03
現在、Kraftwerk の Europe Endless を作成中です。

打ち込みは終わったのですが、ここからがむずい・・・。

一番の問題は、メインのシーケンスの音色とエフェクト。
あと、リズムの音色ですが、BD,SD,HHを別々に作るしか
ないかもです。(持っているVSTのkitには似た音色ないんです^^)

現在の音色はVcollection3のProphet やminiMoogです。
投稿は次の次の次くらいでしょうか?
ボコーダー(microKorg XL)も入れる予定ですし^^;;)

(それにしても、miniMoog のbass、太ってぇ(w))

 

超初期状態のmp3を載せておきます。
最終的にできたものと比べてみて下さい^^;;)

 

2013.03.05 追記 現在こうなってます。まだまだ遠いです。